|    
   | 
 
		
			|   | Shotoku.net 
              Top > ニュース > 未来都市コンテスト優勝 未来都市コンテスト優勝 【配信:2005年1月29日(土)】フルブライト基金(FMF)のマスターティーチャープログラム(MTP)の一環として行われている「未来都市コンテスト」で聖徳学園中学校が優勝したことが、28日分かった。
 
 2004年度の未来都市コンテスト審査会が26日に東京・科学技術館で開かれた。
 
 審査では、ゲームソフト「シムシティ3000」(SimCity3000)の都市デザインデーター、都市の模型、テレビ会議で行われる口頭発表と審査員からの質疑応答、作文、都市の説明文について行われた。
 
 審査の結果、優勝・聖徳学園中学校、準優勝・奈良教育大学教育学部附属中学校、第三位・太宰府市立学業院中学校、審査員特別賞・広島市立美鈴が丘中学校が選ばれた。
 
 優勝した聖徳学園中学校チームは2学年、牧英里子さん、二反田彩さん、横川夏菜さん。
 牧さんら3人と担当教員は2月19日から25日にアメリカ合衆国ワシントンで開かれる未来都市コンテスト全米大会へオブザーバーとして参加する。
 
 出展した都市の名称は「ポピュラー・シティー」。コンセプトは「幸せのふる街」で、以下の三点を理想都市として提案した。
 (1)老人介護施設と学校の一体化 (2)ヒートアイランド現象への処方箋 (3)自動車などの出す有害ガスをトリジェネレーションシステムを用いて解決する方策。
 
 未来都市コンテスト参加校は次の通り。
 ▼釧路市立立景雲中学校▼大館市立第一中学校▼聖徳学園中学校▼八王子市立七国中学校▼厚木市立森の里中学校▼小松市立板津中学校▼各務原市立那加中学校▼奈良教育大学教育学部附属中学校▼広島市立美鈴が丘中学校▼太宰府市立学業院中学校
 【Shotoku.net】
 
 
 Shotoku.net 
              Top > ニュース > 未来都市コンテスト優勝
 |  
 
(C)Copyright 2002-2006 Shotoku.net All rights reserved.Shotoku.netに掲載の記事、写真、図表などの無断転載を禁止します。
 著作権はShotoku.netまたはその情報提供者に属します。
 
 |