|    
   | 
 
		
			|   | Shotoku.net 
              Top > ニュース > すわ 
              振り込め詐欺? 脅迫電話事件発生 すわ 振り込め詐欺? 
              脅迫電話事件発生 【2005年1月21日(金)】20日午後1時すぎごろに聖徳学園中学高等学校の生徒宅に「振り込め詐欺」と手口が似た脅迫電話がかかっていたことがわかった。 保護者に男性の声で「娘を誘拐した」と言い、更には娘に扮した女性が泣き声を聞かせるといった巧妙な手口であった。 
            保護者はすぐに学校側に電話連絡し生徒の無事を確認した。
 
 このことから聖徳学園中学高等学校は保護者に対し注意を呼びかけている。 21日に配布された文章の「脅迫および詐欺まがいの電話の情報とお願い」によると、電話が合った場合は、本人の所在確認と警察への通報。欠席・遅刻・早退の場合は必ず家庭から学校への連絡などを呼びかけている。また、個人情報を問い合わせる電話には絶対に応じない、名簿、緊急連絡網等の管理の徹底を求めている。今回の事件は数年前まで、発行されていた全校生徒名簿が悪用された可能性がある。
 
 
 
              
                | ◆[振り込め詐欺(おれおれ詐欺)について、対策関連情報リンク] ・安全な暮らし>だまされる前に 
                  オレオレ詐欺[警視庁]
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/kyohaku.htm
 ・警察署 
                  (各警察署の連絡先)[警視庁]
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kankatu/kankatsu.htm
 ・オレオレ詐欺撃退カード[警視庁]
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/gekitai/gekitai.htm
 ・オレオレ詐欺撃退マニュアル[広島県警]
 http://www.police.pref.hiroshima.jp/041/info/oreoregekitai.htm
 ・我が家の“おれおれ詐欺”対策マニュアル(わずか20分でわかるWebマニュアル)
 http://abcde.gozaru.jp/ore.htm
 |  Shotoku.net 
              Top > ニュース > すわ 
              振り込め詐欺? 脅迫電話事件発生
 |  
 
(C)Copyright 2002-2006 Shotoku.net All rights reserved.Shotoku.netに掲載の記事、写真、図表などの無断転載を禁止します。
 著作権はShotoku.netまたはその情報提供者に属します。
 
 |