|    
   | 
 
		
			|   | Shotoku.net 
              Top > ニュース > 
              「Look For Your Occupation」が行われました。(2003) 「Look 
              For Your Occupation」が行われました。  2003.05.03執筆5月2日(金曜日)、連休の谷間に当たるこの日きれいに晴れた空の下で第4学年校外授業「Look For Your Occupation」が行われました。
 》集合場所の一つ新子安駅前の様子
 
 ◆主な見学先
 ▽さとうのふるさと館
 ▽横浜子ども科学館
 ▽三菱みなとみらい技術館
 ▽横浜市民防災センター
 ▽帆船「日本丸」
 ▽横浜マリタイムミュージアム
 ▽キリンビール横浜ビアビレッジ
 ▽ラーメン博物館
 ▽バイシクルミュージアム
 ▽東京電力横浜火力発電所
 他
 
 ◆課題
 作文「職業を求めて」
 ▽連体中に書き上げてください。
 ▽5月6日(火曜日)提出。
 ▽原稿用紙一枚=380字以上。
 (構戒は自由。良い案が浮かぱない湯合は、下記のポイントを含んだものにしてください。〉
 ▽職業をしている人を見て、気がついたこと、感じたこと。(今の白分たちと同じ点、違う点)
 ▽自分は将来どのような人になりたいか(職業、その他)。
 ▽そのためには今何をしたらいいか(今できることは何か)。
 
 
 レポート
 ▽5月9目(金曜日)提出。
 ▽A4 10枚以上
 
 (作成に当たっては「しおり」中の「校外授業レポート作成詳細」をよく読むこと)
 
 ▽事前に質問事項や、知りたいボイントをリストアップしてください。
 (「職業について考える」という校外授業のテーマにあったもの)
 ▽訪間先の係員、案内係、社員の方にインタビューし、記録しておくようにしてください。
 ▽パンフレット、資料をなるべくたくさんもらってください。
 ▽写真をたくさん撮影するようにしてください。
 (レポートに使える場面を多く撮るようにしてください。)
 ▽レポートの分担を決めて、連休中に下書きしてください。
 
 
 ◆レポート作成の詳細
 【レポートの内容】
 (1)表紙:
 過去のレポート作成の経験を活かして各自で工夫してください。
 ただし、テーマ・クラス・研修班(任務と名前)・写真(一枚)を含めてください。
 
 (2)「序論」あるいは「はじめに」:
 テーマ選択の理由を書いてください。(約1ページ分)
 直接的にテーマ選択の理由を書くだけではなく、
 どのようにしてそのテーマを研究しようということに至ったかなど、
 細かくたくさん書いてください。
 
 (3)本論:
 各章に分けて、それぞれの章について写真を含めながら研究内容、
 調べた内容を細かく書いてください。
 (各章につき約1〜2ページ分)
 テーマからイメージすることすべてを書き上げて、
 それぞれについて細かくたくさん書いてください。
 また、写真を貼り付けた場合は、解説を付けてください。
 
 (4)「結論」あるいは「おわりに」:
 テーマについてわかったことをまとめてください。
 (約2ページ分)
 (3)で調べてわかったことをすべてまとめてここで細かく書くこと。
 
 (5)参考文献:
 他人の著作物から文を引用したり、データをコピーした場合はその書籍の名称、著者名、出版者名を必ず書いてください。
 (約1ページ分)
 
 
 ◆レポート作成規定
 (1)コンピュータを使用して「MS-Word」を使用して打ち込んでください。
 昨年作成した文集「モア」の要領と同じです。
 ページ設定はA4版、30字×20〜25行(余白は30ミリメートル)を基本とします。
 (2)10ページ以上にしてください。
 (3)最終提出日は5月9日(金曜日)です。
 〆切り厳守でお願いします。
 
 
 ◆レポート作成上の注意
 下書きのために、見学する現地(各企業)で可能なかぎりたくさん資料をもらったり、
 事前にインタビューを考えて案内の方に答えてもらいレポートの資料とします。
 インタビュー時に写真を撮影するのも良いです。
 
 写真は1ページにつき2枚(説明解説つき)までとします。
 1枚でも良いのですが、説明解説が多くなります。
 
 レポートは他人の意見を発表するものではなく、
 自分たちの考えを発表するためのものであることを忘れないようにしてください。
 
 しかし、今回のレポートの場合では、個人の意見を書く場合もあれば、
 班員の意見をまとめて書く場合もあります。
 
 レポートとは別に「職業を求めて」という作文を5月6日(金曜日)に
 提出することになっていますので、校外学習のレポートについては事前に班員で打ち合わせをして、
 連休中に校外授業の各班レポートの下書きを完成させておいてください。
 
 ※課題の作文/レポートについてはLook For Your Occupationのしおり、プリントを基に掲載しました。
 
 関連リンク:
 
 
              Shotoku.net 
              Top > ニュース > 
              「Look For Your Occupation」が行われました。(2003)Look 
                For Your Occupation[Shotoku.net News]Look For Your Occupationの日時、目的を掲載。
 http://www.shotoku.net/news/youroccupation.html
 |  
 
(C)Copyright 2002-2006 Shotoku.net All rights reserved.Shotoku.netに掲載の記事、写真、図表などの無断転載を禁止します。
 著作権はShotoku.netまたはその情報提供者に属します。
 
 |